026-219-3068 / 080-4454-1899
ルビ(ふりがな)

新型コロナウイルス感染症対策

長野県で活躍中の外国人

君島 マリクリスさん

外国に住むのは簡単なことではありません。住み慣れた環境と違って、言語をはじめ、文化、習慣、制度、法律、食べ物、気候、仕事、子育てなど様々な事柄で困惑するのは当然のことです。何かのことを一人で悩まないで、誰かに聞いて教えてもらい、日本のことを少しずつ知るように頑張りましょう。長野県は県内外国籍の方をサポートするために力を尽くして多くの外国籍住民の相談に対応できるようにしています。外国籍の私たちが相談に応じているので、どうぞ遠慮なくご利用ください。

名前 君島 マリクリス
滞在年数 12年
出身国 フィリピン
東南アジアの国、7,000 以上もの島で構成し、首都はマニラ。気候は熱帯海洋性、1年の大半は暑く湿度が高く、台風が多い。きれいなビーチもたくさん、年中多くの海外観光客が訪れます。多民族国家で、国語はフィリピン語と英語、使われる母語の数は170を超える。バナナやマンゴ、パインアップルが有名、代表的なデザートはハロハロ、料理はアドボ。
趣味 音楽鑑賞
私の好きな長野県 長野県は高い山が多く、暑い夏の時期に避暑地に癒されます。森林も多いので空気が澄んでいるところが最高。どんな季節も景色や食べ物や果物、山の実りが豊富で、五感を楽しめます。
私の好きな日本語 「明日は明日の風が吹く」
将来のことを考えますが、過度に心配せずに、一日一日その日のことに一所懸命に取り組むことで、不安やストレスを減らすことができるということを学んだので、今日のことを今日で十分対処しますが、次の日のことをその日に取り組むことにしています。
プロフィール 長野県在住の外国籍住民の生活相談窓口に勤務し、主にフィリピン国籍の方の相談に対応しています。必要な時は英語や日本語での相談にも応じています。

活躍中の外国人 一覧

地域情報

北信エリア 長野エリア 上田エリア 佐久エリア 北アルプスエリア 松本エリア 諏訪エリア 上伊那エリア 木曽エリア 南信州エリア

選んだ地域の情報をまとめて見ることができます。