2020.06.26食べ物の支援について(6月26日 英語、中国語、ポルトガル語、タガログ語、タイ語のお知らせを掲載しました)
英語、中国語、ポルトガル語、タガログ語、タイ語のお知らせを掲載しました。
新型コロナウイルスの影響で生活に困っている人は、生活に困っている人を支援する団体から、食べ物を宅配便で送ってもらうことができます。(2020年9月30日まで)
住んでいるところの生活就労支援センター”まいさぽ”に相談してください。
あなたのまちのまいさぽ
外国語で相談したい人は、長野県多文化共生相談センターに相談できます。
電話番号 026-219-3068
相談できる時間 第1・3水曜日を除く平日(月曜日から金曜日)と第1・3土曜日の10時から18時
参考
食料支援の個別配送について
フードバンク信州HP
お問い合わせ
長野県多文化共生相談センター
TEL 026-219-3068